良い一年を過ごせるように 2024.01.11 DEN BLOG 2024年も元気にいきましょう! 続きを見る 法改正について 2024.01.04 DEN BLOG こんにちは。構造設計部2年目の中谷です。 まずは、令和6年1月1日に発生した能登半島地震によりお亡くなりになられたすべての方々にお悔やみを申し上げるとともに、 被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 また、被災者の方々に衷心よりお見舞… 続きを見る 良いお年をお迎えください。 2023.12.22 DEN BLOG 皆さまこんにちは。総務部の髙野です。 クリスマスが近づき、街もイルミネーションで照らされ賑わっていますね♪ 週末は寒いようなので、お家でクリスマスを過ごそうと思っております。 さて、イルミネーションというと、弊社も毎年1~3年目の社員さんに… 続きを見る 監理業務を経験して 2023.12.08 DEN BLOG こんにちは。構造設計部の野涯です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 早いもので沖縄に来てから半年以上たちました。 もう12月で年末になりますが、沖縄の気温は20度前後ありやっと暑さも落ち着いてきたなというくらいの認識です。 沖縄の冬はいつに… 続きを見る 安全・安心な建物を設計するために~基礎梁編~ 2023.12.05 DEN BLOG こんにちは。構造設計部の堀内です。 今年も残すところ、あとわずかとなりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さっそくですが、シリーズ『安全・安心な建物を設計するために Vol.2』は、基礎梁についてお話いたします。 今回の内容はいつもに… 続きを見る BIM講習を経て 2023.11.27 DEN BLOG こんにちは。 設計部2年目の山口です。 11月中旬頃から一気に寒さが増し、本格的に冬に突入しました。 (クリスマスまであと一ヶ月☆彡) 最近の業務として、 弊社で行っているBIM勉強会の「Revit(Autodesk)」について、 講習を担… 続きを見る 入社して半年… 2023.11.20 DEN BLOG こんにちは。設計部の今井です。 BLOGの更新は2回目になります。1回目の更新の際には、熊本の阿蘇神社の楼門を紹介していましたが、先日、福岡の筥崎宮の楼門も見てきました!神社へ行くと、神聖な雰囲気と自然があり、良いリフレッシュになります。 … 続きを見る もしもの時のため備える。「耐震診断」 2023.11.17 DEN BLOG こんにちは。(안녕하세요!)構造設計部の姜です。 私は今年入社したのですが、気づけば11月ということで、時間の経つ早さにおどろかされています。 時間が経つことを感じる場面は他にも色々あると思います。いとこの成長や母親が還暦を迎えることに気づ… 続きを見る ストレスチェック 2023.11.10 DEN BLOG みなさんこんにちは。 総務部の服部です。 11月に入り、やっと秋らしい気温になりましたね。 服装に迷う日が多かったですが、ようやく本格的な冬服の出番が出てきそうです。 さて、弊社では昨年度からストレスチェックを実施しており、今年度も10月末… 続きを見る AI技術への期待 2023.09.29 DEN BLOG こんにちは。沖縄で監理業務を行っております八尋です。 私が最近のニュースで気になっているのはChatGPTなどAI技術活用の話題です。 と言っても、なんだかすごいことができそうと感じるばかりで、 実際に自分の仕事や生活に活用できているわけで… 続きを見る インボイス制度が開始されます 2023.09.22 DEN BLOG こんにちは。総務部の真弓です。 9月下旬となりましたが、まだまだ暑いですね。 先日秋服を購入したので出番を待っているところですが、 気温が下がらないおかげで出番はまだまだ先になりそうです・・・ さて、10/1より消費税にインボイス制度が導入… 続きを見る 健康であり続けるために 2023.09.07 DEN BLOG こんにちは。構造設計部の田中です。 沖縄での業務から帰ってきて早くも4か月が経とうとしています。 9月になりましたがまだまだ暑い日が続いていますね。ちなみに沖縄は海に囲まれ風が強いためあまり35度を超えることがないそうです。 … 続きを見る “読まれる文書”を目指して 2023.09.01 DEN BLOG 皆様、こんにちは。企画戦略室の佐藤です。 9月がスタートしました! 立秋も過ぎ、暦の上では秋ですが、まだまだ残暑が厳しいですね。 さて、先日とある雑誌で「“読まれる文書”の体裁の整え方」という記事を読みました。 それによると、人間の目の幅は… 続きを見る 創立記念式典 2023.08.07 DEN BLOG 皆さまこんにちは。総務部の平野です。 最近は通勤の時間から太陽が高く昇っており、日傘に助けられております。 体感5度くらい涼しい気がしています。 気になったので調べてみると、なんと―10度の効果があるようです☀ … 続きを見る 叡智の集大成 2023.07.14 DEN BLOG (うわっ…プロフェッショナル、多すぎ…) 続きを見る 木造住宅と太陽光パネルの重量 2023.07.14 DEN BLOG こんにちは。構造設計部2年目の中谷です。 今回は近年よくみかけるようになった太陽光パネルについて、構造的な視点からお話します。 現在、某木造2階建ての戸建住宅の設計に取り組んでおり、当初よりZEH(… 続きを見る 福岡での新生活 2023.07.07 DEN BLOG こんにちは。総務部の髙野です。 4月に入社し、早3ヶ月が経過しました。 皆さまはこの3ヶ月、どのようにお過ごしでしたでしょうか。 私事ですが、2年ほど前に東京から福岡へ引っ越してきました。 福岡での生活も少しずつ慣れ、子育てしやすい環境だな… 続きを見る 上も下も中間も大切 2023.07.01 DEN BLOG こんにちは。構造設計部の福冨です。 梅雨で雨の日が続き、湿度・気温共に高く体がカビてしまいそうです… 雨が降っていると外に出る機会が減り、家にこもりがちなのですが 天気が良いと外出して色々なとことに足を運びたくなります。 テンシ… 続きを見る 沖縄での業務 2023.06.21 DEN BLOG 皆さん、こんにちは。 構造設計部 野涯です。 梅雨の時期に入り、むしむしとした天気が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 沖縄ではもうすぐ梅雨が明ける見込みです。夏の到来です! 私事ですが5月初旬から沖縄での勤務になり、早1か月が過ぎま… 続きを見る 天神地下街の装飾 2023.06.08 DEN BLOG 皆様、こんにちは。総務部の上田です。 4月の入社から約2か月となりました。 天神駅から会社まで歩く中、入社当初は最短ルートを選択しておりましたが、 少し慣れてきた最近では、通った事のない道を歩いてみようと、わざわざ遠回りになる道を選んでは、… 続きを見る ‹123456›»