意匠設計・構造設計 耐震診断 リノベーション 中長期修繕計画 定期報告 コンストラクション・マネジメント 宅地建物取引業 省エネ(ZEB/ZEH)の推進 ”今”だけでなく、お客さまの未来に合わせたプランを。 意匠設計・構造設計 耐震診断や耐震補強は安心して生活するために必要なものです。 耐震診断 中古の建物に快適な使い勝手をプラスした現代的な建物に再生します。 リノベーション 建物を長く、美しく維持管理するためには計画的な修繕工事をご提案します。 中長期修繕計画 定期報告制度に基づく報告を行います。 定期報告 最適なプロジェクト実施方式を検討選定しプロジェクト推進に必要な支援を行います。 コンストラクション・マネジメント 弊社は一級建築士事務所ですので、ご検討中の土地にどのような建物を建てられるか、法的なチェックができます。 宅地建物取引業 省エネ(ZEB/ZEH)を推進しています。 省エネ(ZEB/ZEH)の推進 pick upピックアップ 新しく建物を 建てたい皆さまへ ”今”だけでなく、お客さまの未来に合わせたプランを。 建物のリニューアルを お考えの皆さまへ 中古の建物に快適な使い勝手をプラスした現代的な建物に再生します。 建物の耐震性が ご心配の皆さまへ 耐震診断や耐震補強は安心して生活するために必要なものです。 ファーストプラン 傳設計「First Plan(ファーストプラン)」のご提案です。 社員インタビュー 「設計にかける情熱を語る」 社員インタビューを掲載しています。 インターンシップ生募集 「設計の仕事を体験してみよう」 インターンシップ募集中 会社概要 傳設計の会社概要を掲載しています。 works実績紹介 本妙寺仁王門 耐震診断・改修 詳細を見る 平岡電気川久保ビル 住宅・共同住宅 詳細を見る マルキョウ中尾店 庁舎・事務所・商業施設 詳細を見る Camino Real(カミノ レアル)筥崎宮前 住宅・共同住宅 詳細を見る 施工実績 recruit採用情報 正社員募集中 お互いを思いやり、協力しあって仕事を進めていける仲間を募集しています。新たな挑戦を粘り強く続けられる、元気で積極的な方のご応募をお待ちしております。 詳細を見る about us会社案内 「誠実」「謙虚」「真面目」 対話を通じてお客さまの想いを最善のカタチにするための努力を怠らない、そんな熱意ある会社を目指しています。 経営理念 会社概要 会社沿革 代表挨拶 newsお知らせ 全て 企業情報 セミナー情報 ニュースレター DEN BLOG 採用ブログ 2025/03/21 DEN BLOG私のこだわり 2025/03/14 DEN BLOGウイルス感染対策 2025/03/07 DEN BLOGセルフチェック 2025/03/05 DEN BLOG設計時の窓の考え方 2025/02/21 DEN BLOG助けを求める勇気と仕事の向き合い方 2025/02/20 社員研修による不在のご案内(令和7年2月25日) 2024/12/25 年末年始休業日のご案内 2024/10/28 社員研修による不在のご案内(令和6年10月29日) 2024/08/28 台風10号接近に伴う臨時休業のご案内(令和6年8月30日) 2024/08/06 夏季休業のご案内 2021/06/22 【開催案内】建物に新しい価値を付加するリノベーションセミナー 2019/08/30 【開催案内】建物に新しい価値を付加するリノベーションセミナー 2018/02/28 【開催案内】保育所完成内覧会&企業主導型保育所の補助金動向予測 2017/02/13 【開催案内】企業主導型保育事業セミナー 2016/10/28 【開催案内】宿泊施設で土地活用提案セミナー 2025/01/08 第53号 2024/10/01 第52号 2024/07/01 第51号 2024/04/01 第50号 2024/01/04 第49号 2025/03/21 私のこだわり 2025/03/14 ウイルス感染対策 2025/03/07 セルフチェック 2025/03/05 設計時の窓の考え方 2025/02/21 助けを求める勇気と仕事の向き合い方 2025/03/17 2月インターンシップの様子 2025/02/12 会社説明会のご案内-2026年卒 2024/12/03 ひかり輝くDSビル 2024/09/26 インターンシップの様子 2024/06/03 夏のインターンシップのご案内 den blog傳ブログ 2025.03.21 DEN BLOG 私のこだわり みなさんこんにちは。沖縄で監理業務を行っております八尋です。… 2025.03.14 DEN BLOG ウイルス感染対策 こんにちは。総務部の真弓です。 最近は少しずつ気温も上がり、… 2025.03.07 DEN BLOG セルフチェック こんにちは。 設計部の設楽です。 4月から年度が変わるため最… 2025.03.05 DEN BLOG 設計時の窓の考え方 こんにちは。設計部3年目の中谷です。 今回は窓の考え方につい… 2025.02.21 DEN BLOG 助けを求める勇気と仕事の向き合い方 設計部の松岡です。 社会人になって早5年が経過していますが、… 2025.02.17 DEN BLOG 10mのギネス世界記録 こんにちは。 総務部の松尾です。 年始から寒暖差のある日が続… 2025.02.12 DEN BLOG 建築的視点で楽しむ散歩~街並み観察ポイントの紹介~ こんにちは。 設計部2年目の今井です。 2月は中旬に差し掛か… 2025.01.24 DEN BLOG もうすぐ節分 こんにちは。総務部の堀越です。 立春を間近に控え、寒さが一段… 2024.12.27 DEN BLOG 今年もあとわずか みなさんこんにちは。 総務の服部です。 2024年もあと数日… 2024.12.13 DEN BLOG やさしい設計 皆さまこんにちは。 設計部の阿比留です。 秋まで気温が高かっ… 2024.12.06 DEN BLOG 説明すること こんにちは。田中です。 12月に入り今年もあとわずか。行事も… 2024.11.30 DEN BLOG 調理場 こんにちは。設計部の城戸です。 食べ物の調理施設に関わる業務… 2024.11.22 DEN BLOG 「BELS申請」について こんにちは。設計部一年目の吉村です。11月を感じさせない気温… 2024.11.15 DEN BLOG 気付く力 みなさんこんにちは。沖縄で監理業務を行っております八尋です。… 2024.11.06 DEN BLOG 今年もこの時期です みなさんこんにちは。総務部の真弓です。 すっかり秋になりまし… 2024.11.01 DEN BLOG 視野を広げる こんにちは。設計部1年目の設楽です。 最近の業務としてはRe… 傳ブログ