ウイルス感染対策 2025.03.14 DEN BLOG こんにちは。総務部の真弓です。 最近は少しずつ気温も上がり、愛用しているダウンコートを着ずに外出できる日も増えました。 寒くて控えていた散歩も再開しようかなと考えている毎日です。 さて、先日、セキュリティに関するお話を伺う機会がありました。 5年前と比べてサイバー攻撃により被害が蔓延するまでの時間が大幅に短縮されており、従来の対策ではウイルス感染を防げないことが多いようです。 現在は次世代型アンチウイルスソフトがリリースされており、従来のパターンマッチング方式だけでなく、AIや機械学習によって未知のマルウェア(※)をブロックしてくれるとのことでした。 弊社でもウイルス対策や情報保全について改めて考え直すきっかけとなりました。 実際に感染してしまうと、情報漏洩や復旧費用に膨大なお金がかかります。 未然に防げるよう対策についての見直しや、社員へ情報取り扱いについての再教育など今後取り組んでまいります。 ※マルウェア:コンピュータやその利用者に被害をもたらすことを目的とした悪意のあるソフトウェア 総務部 真弓 私のこだわり セルフチェック 一覧に戻る