Todo リスト 2016.09.30 DEN BLOG こんにちは。 設計1部の鶴野です。 最近は急に冷え込んだりと、気温差が大きく体調を崩しやすい季節になりました。 体調には気を付けてお過ごしください。 4月に入社して半年がたちました。 最近は様々なことを手伝う機会が多く、自分の… 続きを見る 交流会 2016.09.05 DEN BLOG こんにちは。設計2部の林です。 弊社では、9月の第一土曜日に毎年開催されているFukuoka東区花火大会に合わせて鑑賞交流会を行っています。 弊社の屋上から花火が見えるのですが、台風の影響により花火大会が中止となったため、今年は時間を少し早… 続きを見る 防水改修納品! 2016.08.26 DEN BLOG こんにちは。入社2年目の設計1部 才田です。 まだまだ暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は、北海道に台風が上陸したことに異常気象であることを 改めて実感しています。 さて、先週の話ですが、防水改修の実施設計の納品に行き… 続きを見る 熊本地震について 2016.08.12 DEN BLOG 残暑が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?設計2部の橋本です。私の地元、熊本で起こった熊本地震から4カ月経過となりますが、熊本城の復旧工事が開始されたというニュースを知りました。地震直後、テレビでよくあの石垣崩壊の画が放映されて、通学な… 続きを見る 創立記念日 2016.08.05 DEN BLOG こんにちは。総務部の保科です。 平成28年8月1日に弊社は創立26周年を迎え、博多百年蔵にて記念式典を行いました。 式典では、前期の振り返りや今期の目標の発表、物件実績発表、 そして永年勤続社員や利益に貢献した社員への表彰が行… 続きを見る 考える事、そして行動する事 2016.07.29 DEN BLOG こんにちは!設計1部の吹上です。 厳しい暑さが続き、水分補給など体調管理に一層注意が必要な時期になりました。夏になりましたね! この暑さを感じていると、高校生活を思い出すのはなぜでしょう?やっぱり青春とは熱いものなのでしょうか? 私は進学校… 続きを見る 外壁の仕上げ選定 2016.07.23 DEN BLOG こんにちは。 蝉の大合唱に夏の訪れを知るこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 設計1部の石戸谷です。 夏の甲子園地区予選も全国各地で佳境に差し掛かってきましたね。 今年も汗と感動の熱戦を繰り広げてくれるでしょう。 さて私はと… 続きを見る 古河中等教育学校多目的教室棟 完成 2016.07.21 DEN BLOG 皆さん、こんにちは。近日会社に嬉しい連絡がありました。私が構造設計にて携わりました「古河中等教育学校多目的教室棟」が完成したとのことです。 外観写真 連続窓と屋根形状が特徴的です … 続きを見る ステップアップ 2016.07.08 DEN BLOG こんにちは。設計2部 八尋です。雨の季節でスッキリしない天気が続いており、夏が待ち遠しいこのごろです。 さて、今回は私の目標についてお話したいと思います。 弊社に入社して早いもので3年目。振り返れば入社1,2年目は慣れないことばかりで余裕も… 続きを見る 屋上防水の改修設計 2016.07.01 DEN BLOG 梅雨の季節ですね。 先日、雨の合い間に某小学校の屋上に上がってきました。屋上の防水を改修する予定があり、その設計の調査のためです。自身が卒業した学校ではなかったですが、校舎のつくりは同じような感じで、かつて小学生だったころは広く感じていた… 続きを見る コミュニケーション力 2016.06.24 DEN BLOG 初めまして、こんにちは!新入社員の古賀です。社会人になって本当にあっという間に2カ月半が経ちました。それもこれも充実した日々を送れているからだと思います。勉強、勉強、学ぶことの多い毎日です。 今回は最近学んだ事についてお話したいと思います。… 続きを見る 近所の現場 2016.06.17 DEN BLOG こんにちは。設計2部の古賀です。 6月になり、夏日となることも増えてきました。今年の夏は暑くなりそうですね。 さて、弊社にて設計・監理を行っており、2月に着工した5階建ての店舗併用共同住宅は現在4階の躯体コンクリートを打ち終わり5階の配筋を… 続きを見る 熊本地震 復興のお手伝い 2016.06.06 DEN BLOG 熊本地震から早くも二ヶ月が経とうとしています。 震災の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 弊社は福岡市内の事務所ではありますが、福岡県内からはもとより熊本からも耐震性能に不安を抱える方の相談をいただく機会があり建物の確認のため… 続きを見る もうひと頑張り。 2016.05.27 DEN BLOG こんにちは。 設計1部の戸田です。 暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、昨年より工事を進めている食品工場も7月末には完成ということで、 現在急ピッチで現場が進んでおります。 △外観 △積込場 外… 続きを見る 五月病を吹き飛ばせ! in 香椎 2016.05.23 DEN BLOG こんにちは!傳設計・総務部の上野です。 去る5月21日(土)は、弊社がある福岡市東区香椎にて「五月病を吹き飛ばせ!」のイベントが行われておりました。 弊社が所属しております団体「NPO法人シティクリエイト愛都夢」さんが主催されていたので、弊… 続きを見る 入社して1ヶ月が経ちました! 2016.05.13 DEN BLOG 初めまして、こんにちは。 本年度入社致しました、設計1部 鶴野と申します。 私は関西の大学を卒業後、地元である福岡に戻ってきました。 4年間関西で過ごしていたこともあり、関西弁がなかなか抜けません。 さて、傳設計に入社して1ヶ月が経過しまし… 続きを見る トータルデザイン 2016.05.06 DEN BLOG こんにちは。 設計1部の川西です。 先日大阪旅行に行って参りました。 現在、日本一の高さを誇る超高層ビル『あべのハルカス』で、 片持ち型のベンチを発見しました。 &nbs… 続きを見る 工場の現場監理2 2016.05.02 DEN BLOG こんにちは。設計2部で構造設計を行っている白水です。 前回のブログに引き続き、構造設計・監理まで行っている鉄骨造2階建て延べ面積3,500㎡程度の建物(工場の新築)について紹介します。 構造上の特徴として、桁行方向はブレース架構、張間方向は… 続きを見る 設計事務所に属する建築士の大事な任務 2016.04.13 DEN BLOG 皆さま、こんにちは。 新年度になりました。毎年この頃に取り掛かる私の仕事といえば、社員の定期講習の手続きです★ 建築士法の規定により、建築士事務所に属する建築士は国民の生命、財産を守るため、また建築物の設計・工事監理に必要な能力が維持向上さ… 続きを見る 新年度スタート 2016.04.04 DEN BLOG こんにちは。 あっという間に4月になりましたね。・・・子供の頃はあんなに長かった1年が、歳をとるとともに本当に短くなりました(笑)私が担当していた物件も、年度に関係なく引き続くもの、3月末でひと段落ついて次の段階へと進んでいきそうなものもあ… 続きを見る «‹16171819202122›»