築48年の自社ビル 再生プロジェクトブログ

3/29現場の進捗

 皆さまこんにちは。
ヘルメットをまだ被り慣れない、総務部の古屋です。

さて、今日は現場に着くとなにやらものものしい?雰囲気。

IMG_0762

近くにいらした現場監督さんに、
「写真を撮らせていただきます」と言うと、
「今日は1Fにコンクリートが入っていますから、
その近くには寄らないでください。」とのこと。

そうです、この赤い車はコンクリートミキサー車。

今日はコンクリートを打つ日だったのです。

そういえば、先日来たときには1Fの床はまだコンクリートの床がなく
地面が見えていました。

ご存知、コンクリートミキサー車は、工場で製造されたまだ固まっていない
コンクリートを固まらないように運ぶ役目を担っています。

コンクリートは、主にセメントと砂や砂利、水からできていますが、
これらをそのまま運んでしまうと、砂や砂利などの重いものは下に沈み、
軽い水などは浮き上がってしまい、現場でコンクリートをうまく流し込めません。

そこで、ミキサー車はコンクリートが入ったドラムを回転させ、
固まらないようにしながら現場にきています。

IMG_0828

コンクリートミキサー車から出ているホースの先からは・・・

IMG_0779

IMG_0782

コンクリートが出ていて、それを職人さんが美しく仕上げていました。
そして、コンクリートミキサー車はあっというまにいなくなっていました。

今回は遠めにしか見れませんでしたので、
次回行った時に新しく入ったコンクリートがどうなっているのか、
確認するのが楽しみです。