DEN BLOG

5S活動

2023.04.28

皆様、こんにちは。企画戦略室の佐藤です。
いよいよ今年もゴールデンウイークがやってきますね!
まだまだコロナへの警戒を完全に緩めることはできませんが、
昨年に比べると、今年は外出や旅行に行かれる方が多いそうです。
皆さまのご予定はいかがでしょうか。

さて先日、とある雑誌に5S活動についての記載がありました。
5Sとは、整理・整頓・清掃・清潔・しつけのことで、簡単な意味は以下のとおりです。
(厚生労働省ウェブページより)

・整理:必要なものと不要なものを区分し、不要、不急なものを取り除くこと。
・整頓:必要なものを、決められた場所に、決められた量だけ、いつでも使える状態に、容易に取り出せるようにしておくこと。
・清掃:ゴミ、ほこり、かす、くずを取り除き、油や溶剤など隅々まできれいに清掃し、仕事をやりやすく、問題点が分かるようにすること。
・清潔:職場や機械、用具などのゴミや汚れをきれいに取って清掃した状態を続けることと、作業者自身も身体、服装、身の回りを汚れの無い状態にしておくこと。
・しつけ:決めたこと、教わったことを必ず守るように指導すること。

個人的には4Sまでは聞いたことがありましたが、
最後のS「しつけ」は初耳でした!

それぞれのSは独立しているわけではなく、
「整理」ができていないと、「整頓」ができなかったり、
「清掃」ができていないと、「清潔」にはできない、
そして、この4Sを守るという意味で、最後のS「しつけ」なのかなぁと思いました。

5S活動の目的は、タイムロスを削減するなどの業務効率化や
職場環境の改善、安全性の確保といった、働く上でとても大切な役割があります。
昔は特定の業種で取り入れられていたようですが、
最近では業種を問わず様々な企業で進められているようです。

弊社でも毎週月曜の朝一は社員全員で簡単な「清掃」をしていますが、
より安全な職場で、効率的な業務をするために、
常日頃から一人ひとりが5S活動を意識しなければならないなと感じました。

企画戦略室 佐藤