DEN BLOG

私のこだわり

2025.03.21

みなさんこんにちは。沖縄で監理業務を行っております八尋です。

さて、私は建築現場で設計図面との整合確認や、現場で図面を変更せざるを得ないときの確認調整もよく行うのですが、建築の知識が必ずしもない方々にも「こういう理由でこのように変更させてほしい。それによってこういう影響が出る。」と説明する資料を準備することがよくあり、私の中のこだわりで、誰が見るのか、見た人がどう感じるか、相手を想像しながら分かりやすい資料を作ることを心がけています。

実際現場では待ったなしの迅速な解決が求められる場面もあり、資料作成自体に時間をかけすぎないようにはしていますが、ある程度資料としてまとめることで私自身の整理もでき、メールして記録することで、複数の調整を行う中で過去の履歴を遡って確認したいときに役に立ち、結局自分のためにもなるので私の仕事のやり方として定着しています。
また、メールと電話の打合せもありますが、基本的には現地に行って見て直感で感じること、相手方とは会って話をすることも、大事にしているところです。

↑ 先日、沖縄北部宜野座のイチゴ狩りに行ってきました。

 

1人2000円40分制限3品種から食べ放題で結果60個。気づけば途中から色と形とサイズの傾向から甘いイチゴの特徴を掴み、厳選して甘いイチゴだけを食べていたので思っていたより個数はいきませんでしたが、大満足でした!