わたしたちの寒さ対策!!~現場監理編~ 2021.12.04 DEN BLOG こんにちは。構造設計部の堀内です。 12月に入り一気に寒くなりましたね。 通勤にコート、マフラー、手袋、耳あてなど 皆さまそれぞれ欠かせないアイテムがあると思います。 今回のブログでは、冬場の現場監理についてお話いたします。 まず、現場監理(げんばかんり)というのは、 設計した建物が図面通りに施工されているかを 確認する業務のことです。 『げんばかんり』は同じ読み方で『現場監理』と『現場管理』が あります。 設計者が『かんり』することを『監理』と言い 現場監督さんが『かんり』することを『管理』と言います。 同じ読み方でも業務内容は全く異なります。 傳設計では設計した建物をそのまま監理することもあれば、 傳設計で設計していない建物を監理することもあります。 では今回お話をしたい冬場の現場監理について・・・ 現場に行くときは安全に動ける格好をする必要があるので 傳設計の作業着を上下とも着用し現場に向かいます。 【写真】作業着着用のイメージ 現在のような冬場では作業着だけでは寒いので 作業着の下に服を着こむことが多いです。 作業着の上から上着を着ることもありますが 現場監理中は広い場所ばかりではないので あまり外側に膨らんでしまうと足場や仮設物等に 引っかかってしまうこともあるので気を付ける必要があります。 【わたしの寒さ対策】 ~実際に現場に行く場合~ 【写真】作業着の下に着こむイメージ 作業着のズボンは足首が絞られていないので 足元から冷気が入ってきてしまいます。 この寒さ対策として長い靴下を履いたり タイツを履いたりします。 ~リモート監理の場合~ 約2年前に発生した新型コロナウイルスの影響によって 新たな現場監理の在り方が広がりつつあります。 現場が県外にある場合、感染対策の観点では 緊急事態宣言中に現場に行くことは難しいため、 ここで利用されるようになったのがリモートでの 現場監理です。 画面越しにリアルタイムで現場を確認するとともに 今まで多くかかっていた現場までの移動時間を 削減することが可能となりました。 工事着工から工事竣工まですべてリモート監理 というわけではなく、要所要所で実際に現場に 行くこともあります。 ということでリモート監理の場合の寒さ対策は・・・ 【写真】リモート監理中の服装イメージ 社内で業務するときの格好のままリモート監理に参加します! 正直とても楽です。 これからますます寒さが厳しくなるので今後の現場監理は 貼るカイロを貼っていこうかなと考えています。 新型コロナウイルスやインフルエンザ等心配事が 多い季節ですので皆さまご自愛ください。 構造設計部 堀内 年末に向けて 大学訪問 一覧に戻る